公益財団法人 河川財団 > 河川基金 > 河川基金からのお知らせ
2019/12/04
「令和元年度 河川教育研究交流会」並びに「令和元年度 川づくり団体全国事例発表会」 開催のお知らせ
2019/11/15
2020年度 河川財団賞・河川財団奨励賞への応募をお待ちしております。 (応募期間:10月15日~12月15日)※募集期間を延長しました
2019/10/16
「RIVER FUND 河川基金だより」Vol.41(2019年10月発行)
2019/10/08
地域の歴史・文化と深くかかわる笹尾川の環境保全と親水活動を目指して
河川⽔中のマイクロプラスチック実態解明に向けた先進的アプローチ ~世界初20 μm 以上のMPs の分析方法を開発~
機関庫の川がつなぐ郷⼟愛のこころ
河川財団賞 受賞研究 - 東日本大震災津波の河川遡上とその後の河口地形回復遅延機構-
2019/10/02
2020年度河川基金の募集受付を開始しました ※締切11月15日
2019/07/26
令和元年度 河川基金研究成果発表会開催のご案内(8/6)※7/26発表者一覧を追加致しました
2019/04/26
「RIVER FUND 河川基金だより」Vol.40(2019年4月発行)
2019/04/22
「全国 河川教育実践事例発表会(6/29)」開催のお知らせ
2019/04/15
現場の問題解決が研究への原動力 - アユ産卵場の形成-
河川財団奨励賞受賞研究 - 河口域を対象とした環境保全・自然再生のための河川改修技術の構築-
大河津分水を人々へ広める - 川に親しむ、川や地域に関心を持つ-
「地域の川『七北田川』を知ろう」で深い学びを実現
2019/04/01
2019年度 河川基金助成事業の採択者を発表しました
2019年度 河川基金助成事業 手引き・様式集をアップロード致しました
2018/11/23
「平成30年度 河川教育研究交流会」並びに「平成30年度 川づくり団体全国事例発表会」 開催のお知らせ
2018/11/22
河川財団賞・河川財団奨励賞への応募受付を12/20(木)まで延長致します
2018/11/08
2019年度河川基金の募集受付は2018年10月1日より開始しています(締切11月30日)
2018/11/07
河川財団賞・河川財団奨励賞への応募をお待ちしております。
2018/10/22
公益財団法人 河川財団(近畿事務所)研究発表会の開催について
2018/10/15
山口県佐波川沿いの土石流・洪水の歴史を探る
河川財団賞 受賞研究-ポータブル・微生物モニタリングシステムを用いた河川環境のon-site衛生微生物学的安全保証-
ふるさとを愛する人づくり-斐伊川・神戸川流域環境マップづくり-
本物を肌で感じる経験が確実に子どもたちの学びを深める
2018/10/12
「RIVER FUND 河川基金だより」Vol.39(2018年10月発行)
2018/10/11
2019年度 河川基金助成事業の募集チラシをアップロードしました。
2018/08/10
平成30年度 河川基金研究成果発表会を開催しました
2018/06/26
平成30年度 河川基金研究成果発表会開催のご案内(8/3)【開催概要並びに発表者リストを追加いたしました。】
2018/05/28
ヒダサンショウウオを守る、ジュニア研究者の活躍
「水辺のごみ見っけ!」 -水辺のごみへの関心を高める活動-
河川財団奨励賞受賞研究-河川環境中に存在する抗がん剤成分の環境動態に関する研究-
総合と教科とのクロスカリキュラムが、深い学びに
2018/04/26
「RIVER FUND 河川基金だより」Vol.38(2018年4月発行)
2018/04/02
平成30年度 河川基金助成事業の採択者を発表しました
2017/12/19
平成29年度「河川教育研究交流会」 ・ 平成29年度「川づくり団体全国事例発表会」 開催のお知らせ
2017/11/29
河川基金による「河川財団賞」および「河川財団奨励賞」募集のお知らせ ※締切12/15 → 12/25に延期
2017/10/01
平成30年度河川基金の募集受付は10月1日から開始いたします(締切11/30)
2017/09/30
「RIVER FUND 河川基金だより」Vol.37(2017年10月発行)
「人為的改変による生態系への影響評価」を軸に様々なテーマで挑み続ける若き研究者
この笑顔に会いたくて
「つながり」を生む河川教育
2017/08/01
平成29年度 河川基金研究成果発表会を開催しました
2017/05/31
平成29年度 河川基金研究成果発表会開催のご案内(7/27)
2017/04/24
「RIVER FUND 河川基金だより」Vol.36(2017年4月発行)
河川教育で培う豊かな表現力
河川財団奨励賞受賞研究-陸と海をつなぎ沿岸水産業の持続に向けた新たな知見-
未来へ繋ぐ、命を守る防災教育
2017/04/03
平成29年度 河川基金助成事業の採択者を発表しました
2016/12/12
平成28年度「川づくり団体全国事例発表会」 ・ 平成28年度「河川教育研究交流会」 開催のお知らせ
2016/09/30
平成29年度河川基金助成を募集します(締切11/30)
イベント等の告知・レポート掲載方法が変更となります
河川基金ウェブサイトをリニューアルしました
2016/09/23
「RIVER FUND 河川基金だより」Vol.35(2016年10月発行)
河川教育による子供たちの変容
河川財団奨励賞受賞研究-イタセンパラを郷土の宝として次世代へ-
広瀬川が繋ぐ、人・環境・教育・未来
2016/08/03
平成28年度 河川基金研究成果発表会を開催しました
2016/06/28
河川基金中期計画(第1期)を策定しました
2016/06/25
今後の河川整備基金のあり方検討委員会報告
2016/06/02
平成28年度 河川基金研究成果発表会(7/28) ※締切7/22
2016/04/21
「RIVER FUND 河川基金だより」Vol.34(2016年4月発行)を掲載
みんなが「主役」でがんばろ会
クロスカリキュラムで行う「はつしばスタイル」河川教育
河川財団理事長奨励賞受賞研究-川の生き物の食べ物はどこから来るのか?-
2016/04/01
平成28年度 河川基金助成事業の採択者を発表しました
2016/03/31
基金中期計画(第1期)素案に関する意見を募集します
2016/01/27
「RIVER FUND 河川基金だより」Vol.33(2016年1月発行)を掲載
ページトップへ
Copyright (c) The River Foundation All Rights Reserved.