お知らせ・募集案内
お知らせ・募集案内(研究・行政)
第2回及び第3回河川研究セミナーの参加申込受付を開始しました
2019/07/26
参加をご希望の方は、こちらの専用フォームよりお申込みいただきますようお願い申し上げます。
なお、会場の収容人数の都合により、参加人数を制限させて頂く事がありますので、予めご了承ください。
第2回 河川研究セミナー申込み締切:令和元年8月22日(木)
第3回 河川研究セミナー申込み締切:令和元年9月24日(火)
■第2回 河川研究セミナー
日時: | 令和元年8月27日(火) 16:00~18:00(15:30開場) |
場所: | AP秋葉原 5階(ABC会議室) (東京都台東区秋葉原1-1 秋葉原ビジネスセンタービル(PDFファイル)) |
講演題目 及び講師: |
「構造物の変状・被災はどのように起こったのか」 国土技術政策総合研究所 河川研究部 河川構造物管理研究官 諏訪 義雄 氏 |
河川の構造物(護岸、樋管、堤防、橋梁、落差工、堰等)の被災・変状に関するメカニズム・要因・対策等の調査・検討事例を紹介し、何が点検・評価に反映できるのか考察する。 | |
参加費 | 無料 |
■第3回 河川研究セミナー
日時: | 令和元年9月27日(金) 16:00~18:00(15:30開場) |
場所: | AP秋葉原 4階(HIJ会議室) (東京都台東区秋葉原1-1 秋葉原ビジネスセンタービル(PDFファイル)) |
講演題目 及び講師: |
「平常時に河川の実力を読む技術、それを生かす方策」 ※ディスカッション形式 国土技術政策総合研究所 河川研究部 河川研究室 室長 福島 雅紀 氏 国土技術政策総合研究所 河川研究部 水循環研究室 主任研究官 土屋 修一 氏 国土技術政策総合研究所 河川研究部 河川構造物管理研究官 諏訪 義雄 氏 国立研究開発法人 土木研究所 地質・地盤研究グループ 土質・振動チーム 上席研究員 佐々木 哲也 氏 公益財団法人 河川財団 河川総合研究所 所長 藤田 光一 |
参加費 | 無料 |