①助成事業 ②調査研究 ③河川教育 ④河川健康公園 ⑤受託事業
業務案内・組織図
寄付金募金のお願い
助成事業内容
調査研究内容
河川教育・活動内容
河川健康公園事業内容
公益財団法人 河川財団 > 河川教育に関する学習教材
全国の小中学生やその先生方等を対象とした河川環境や水質、水辺での遊び方、ワークシートなどを盛り込んだ冊子「水辺から学ぼう」をはじめとして、 小中高等学校それぞれの学習の手引きとなる様々な副読本等の資料を作成しています。 ※2019年4月1日より河川財団では下敷きの販売を行わないことといたしました。お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 なお、「調査・研究に関する出版物」はこちらをご覧下さい。
小学校4年理科新単元「雨水の行方と地面の様子」のまとめ・ふりかえり等で活用する動画 動画の対象 小学生から一般向け 販売価格 無料ダウンロード
水辺で安全に活動するためのテクニック、準備・装備、心構えなどを紹介する冊子 冊子の対象 小学生から一般向け 販売価格 無料ダウンロード
子どもたちや大人の河川利用者に対して、河川や水辺での活動における基本的な注意事項を動画で紹介 動画の対象 小学生から一般向け 販売価格 無料ダウンロード ※宝くじの普及宣伝事業として助成を受けて作成
水教育を実践する際のガイドライン 冊子の対象 学校関係者向け 販売価格 無料ダウンロード
授業に役立つ川の指導書 冊子の対象 先生&指導者向け 販売価格 無料ダウンロード
水辺での学び方を紹介 冊子の対象 小中学生&先生向け 販売価格 無料ダウンロード ※本書は宝くじの普及宣伝事業として助成を受けて作成されたものです
川の自然、川との遊び、川と人との係わり、川にまつわる逸話などを紹介 冊子の対象 小学生向け 販売価格 無料ダウンロード
河川・湖沼の水質保全に関する取り組みや水質に関する基礎知識について紹介 冊子の対象 中高生&先生向け 販売価格 無料ダウンロード ※本書は宝くじの普及宣伝事業として助成を受けて作成されたものです
「川の水」の「なぜ?なぜ?BOX川の水調査隊」の抜粋版 冊子の対象 中高生&先生向け 販売価格 無料ダウンロード
日本や世界の水事情を紹介する冊子 冊子の対象 高校生&先生向け 販売価格 無料ダウンロード
全国から集めた川にまつわる民話30編を掲載 掲載内容一覧はこちら 冊子の対象 小中学生及び先生向け 販売価格 無料ダウンロード
水生生物による水質調査方法を紹介 冊子の対象 小学生から一般向け
ページトップへ
Copyright (c) The River Foundation All Rights Reserved.