水位調整で私たちの暮らしを守っている、天ケ瀬ダム探検
■採択助成番号
2025-6112-007
■実施場所
天ケ瀬ダム(京都府宇治市)
■実施期間
2025年7月12日(土曜日)
■実施団体
結creation
■代表者
北村美香
■報告タイトル
水位調整で私たちの暮らしを守っている、天ケ瀬ダム探検
■本文
「琵琶湖の水はどこにいくの?」こんな素朴な疑問から、自分たちで調べてみよう!と企画した「琵琶湖の水を辿ってみよう!」シリーズ。第一回目は、知っているようで知らないことがたくさんの天ケ瀬ダム探検を実施しました。
天ケ瀬ダムの周りを下流から歩きながら、役割や施設についてお話を伺いつつ、ただ水を貯めているだけではないこと。日々お仕事をされている中で、感じていることなどたくさんお話が聞けました。親子で参加されていた保護者の方も興味津々!質問がいくつも出てきました。
探検の記念にダムカード(それも万博仕様と60周年記念仕様の特別バージョン!)をいただき、夏休みの自由研究に取り上げたいとの意見もいただきました。

(写真1)下流よりダムの構造についてお話を聞く

(写真2)探検後に記念撮影