NEWS

ニュース

REPORT

レポート

掲載日:2015.12.02

平成25年度プロジェクトWILD&WET+PLT合同全国大会 開催レポート

平成25年度プロジェクトWILD&WET+PLT合同全国大会 開催レポート

2015/12/02



 
平成25年度プロジェクトWILD&WET+PLT合同全国大会集合写真
 
プロジェクトWETとしては第5回目となる全国大会を昨年度と同様、姉妹プログラムである「プロジェクト・ワイルド」及び「PLT(プロジェクト・ラーニング・ツリー)」と合同で開催しました。
今年度もたくさんの指導者の方・一般の方にご参加いただきました。写真を多数掲載しましたので、少しでも各チームの良さが伝わっていれば…と思います!

今年度参加された皆様、また来年お会いできることを楽しみにしております!
 
 日程     : 平成25年12月7日(土) ~ 8日(日)
 会場     : 高尾の森わくわくビレッジ(東京都八王子市) 
 主催     : (一財)公園財団  (公財)河川財団
 協力     : 特定非営利活動法人ERIC国際理解教育センター
 
オプショナルプログラム「盛りだくさん!お役立ちアイスブレイク」 二宮 孝 氏
 
全国大会最初のプログラム、二宮様によるお役立ちアイスブレイクの様子です!
早朝に来られた希望者のみのプログラムとなっております。
アクティビティに役立つアイスブレイクを体験し、皆様わいわい楽しくされていました!
 
オプショナルプログラム「盛りだくさん!お役立ちアイスブレイク」 二宮 孝 氏
 
開会式
 
平成25年度プロジェクトWILD&WET+PLT 合同全国大会、いよいよ始まりました!
まずは開会式の様子から! 主催者挨拶です。
 
開会式 主催者挨拶
 
オープニングプログラム 竹内 カツワンダー氏
 
マジシャンの竹内カツワンダー氏によるオープニングプログラムです。
大人でもびっくりするようなマジック!人の注意を引くコツ等、アクティビティ実施に活かせそうな内容が満載でした。
会場も非常に盛り上がっておりました!
 
オープニングプログラム 竹内 カツワンダー氏
 
参加者プログラム 
 
(1)【プロジェクトWET事例】
「緑のダム」 佐藤敬一氏 
  
小学生を対象に行ったプログラムを実際に体験しながら進めていきます。
クイズを交えながらのプログラムです。 
 
(1)【プロジェクトWET事例】「緑のダム」佐藤敬一氏
 
(2)【プロジェクト・ワイルド事例】
「クラフト体験~ものづくりから考えよう~」二杉寿志氏 
 
各自、自由に作りたいものがある所のテーブルに移動して一緒に作っていきます。
身近なものを使いながら一つの作品を作っていきます。 
 
(2)【プロジェクト・ワイルド事例】「クラフト体験~ものづくりから考えよう~」二杉寿志氏
 
(3)【PLT事例】
「自然の中のわたし・わたしの中の自然」~自然を五感で探索しよう~ 北野真由美氏 
 
幼児期からの環境体験の事例です。体験するブログラムです。今から秋のものを探しに向かいます!
 
(3)【PLT事例】「自然の中のわたし・わたしの中の自然」~自然を五感で探索しよう~ 北野真由美氏
 
「幼稚園でのPLT体験発表」 奇二正彦氏 
 
近くの人と葉っぱじゃんけんを行ったりと、大人でも楽しくなるプログラムです。
 
(3)【PLT事例】「幼稚園でのPLT体験発表」 奇二正彦
 
(4)【プロジェクトWET事例】
『「見えない世界」を「見える世界」に』岸本勝義氏  
 
今年度から配布しております「ガイドブック2.0」に収録されている新しいアクティビティー「海の生物圏」を使用した発表です。
グループに別れて体験します。
 
(4)【プロジェクトWET事例】『「見えない世界」を「見える世界」に』岸本勝義氏
 
お楽しみ会&フリータイム 
 
全国大会恒例のお楽しみ会!
皆様の挙手の勢いと、笑い声に会場の盛り上がり具合! 写真から伝わるでしょうか?
 
お楽しみ会&フリータイム
 
2日目スタート 
 
幸いにも2日間ともに天気に恵まれました。 高尾は少し寒いです。
宿泊された方と共に朝食をいただきましたー! 写真は食後のコーヒーです。
 
2日目スタート
 
(5)【プロジェクトWET事例】
「割れたタマゴは元にはもどらない!」井上博夫氏 
 
各グループに別れて行います。 WETのアクティビティー「ハンプティ・ダンプティ」を使ったプログラムです。
それぞれのグループで相談をしながら行います。
 
(5)【プロジェクトWET事例】「割れたタマゴは元にはもどらない!」井上博夫氏
 
(6)【プロジェク・ワイルド事例】
「協同学習の技法を用いたアクティビティの実践事例紹介」玉川大学学生環境保全委員会 
 
小学生対象に実施したプログラムを体験します。
限られた時間内で相談したり、発表したり小学校ならではの授業体験です。
 
(6)【プロジェク・ワイルド事例】「協同学習の技法を用いたアクティビティの実践事例紹介」玉川大学学生環境保全委員会
 
(7)【PLT事例】
「森の健康診断」Forest Nova☆ 
 
学生のグループによるプログラムです。
実際に外に出て、木の生態系や状態を調べるプログラムです。 りかりんというゆるキャラ?も登場します!
 
(7)【PLT事例】「森の健康診断」Forest Nova☆
 
(8)【プロジェクト・ワイルド事例】
「熊が出たぞ~!」 冨山光太郎氏 
 
熊に遭遇したら?熊が好きそうなものは?
質問に対してグループで意見交換をしながら、進めていきます。
 
(8)【プロジェクト・ワイルド事例】「熊が出たぞ~!」
冨山光太郎氏
 
講演 自然観察者・生きもの写真家 安田守氏
 
自然観察者・生きもの写真家の安田守様をお招きしております。
お話だけでなく、自身の記憶を頼りに生き物のイラストを描いておりますー。
熱心に描かれる方、お話をされながら描かれる方など様々です。
 
講演 自然観察者・生きもの写真家 安田守氏
 
今大会を振り返って
 
会場の「高尾の森わくわくビレッジ」では2回目の開催となりましたが、また前回とは雰囲気が違い、とても新鮮なプログラムばかりでした
ご参加いただいた皆さま、ご発表いただいた指導者の皆様、ご協力・ご支援をいただきました皆さまありがとうございました。

今後もこのような大会を設けたいと思いますので、今回参加できなかった方、これから指導者を目指される方、ぜひ次回の全国大会にご参加下さいませ。
全体プログラム
DAY1 平成25年12月7日(土)    
       
 10:00 オプショナルプログラム
「盛りだくさん!お役立ちアイスブレイク」
二宮 孝 氏

 
   
       
       
 13:00 開会    
       
 13:15 オープニングプログラム
竹内 カツワンダー氏
 
   
 14:30 休憩    
 14:45 参加者プログラム(1) プロジェクトWET事例
「緑のダム」
佐藤敬一氏
 
  参加者プログラム(2) プロジェクト・ワイルド事例
「クラフト体験~ものづくりから考えよう~」
二杉寿志氏
 
 16:00 休憩    
 16:15 参加者プログラム(3) PLT事例
「自然の中のわたし・わたしの中の自然」~自然を五感で探索しよう~ 北野真由美氏
「幼稚園でのPLT体験発表」 奇二正彦氏
  参加者プログラム(4) プロジェクトWET事例
『「見えない世界」を「見える世界」に』
岸本勝義氏 
 17:30 休憩    
 17:45 翌日の連絡&片づけ・移動等    
 18:00 夕食    
      自由参加/相談タイム
 19:30 お楽しみ会&フリータイム    
       
 22:00 一日目終了    
       
       
DAY2 平成25年12月8日(日)    
       
 09:15 開会    
       
 09:30 参加者プログラム(5) プロジェクトWET事例
「割れたタマゴは元にはもどらない!」
井上博夫氏
 
  参加者プログラム(6) プロジェクト・ワイルド事例
「協同学習の技法を用いたアクティビティの実践事例紹介」
玉川大学学生環境保全委員会 
 10:45 休憩    
 11:00 参加者プログラム(7) PLT事例
「森の健康診断」
Forest Nova☆
 
  参加者プログラム(8) プロジェクト・ワイルド事例
「熊が出たぞ~!」
冨山 光太郎氏 
 12:15 昼食    
 13:15 講演
自然観察者・生きもの写真家
安田 守氏
   
       
 14:45 クロージング・全体総括    
 15:15 終了    
       

ページトップへ