NEWS

ニュース

REPORT

レポート

掲載日:2015.12.01

プロジェクトWETエデュケーター講習会inふうき自然塾

プロジェクトWETエデュケーター講習会inふうき自然塾

2015/12/01


      
   日  程    平成20年4月26日(土)10:30~27日(日)11:30
   開催地    ふうき自然塾  (千葉県富津市)
   講  師    関 隆嗣    
      
 
●受講者4名の方が受講した。受講人数が少なかったがその分ゆったりとひとつひとつのアクティビティに時間を使ってプログラムの進行を行った。

●今回は、千葉県富津市にある古民家を利用して講習会を行うため、時間に追われないように配慮をした。途中、現地にお住まいの方からこの地区での水の取水方法、利用方法について話を聞く機会を持った。プログラムとは別であるが、これから田植えを行うということで、水が非常に重要となる育苗も手伝った。

●アクティビティをひとつでも多く体験してもらうため、ピアティーチングも含め9~10個のアクティビティをプログラムした(実際には、9個の体験となった)。参加者全員が関る事を重点に講座を進行した。また、エデュケーターとして子供に実施をしていくことを想定して実際の子供の行動や、指導法について注意することなどを含め進めた。

【アクティビティ】
1.アイデアプール
2.青い惑星
3.水のババ抜き
4.驚異の旅
5.大海の一滴
6.水のオリンピック
7.殺人鬼は誰だ

【ピア・ティーチング】
1.アクアボディ
2.水差しを回そう

 アイデアプールより派生して水に関わる地方の方言や食べ物などをお互いに発表するように配慮したので、1人1人が自分を披露する機会を持つことでその後の意見の交換が容易になったように感じた。できるだけ、発言を求めて、いろいろな話ができるような雰囲気作りに努め進行した。参加者の反応では、大海の一滴が非常に印象に残ったようで、その後のアクティビティの中でも同じような驚きを受けたことを話していた。

 大海の一滴を終了後、会場地区での水の利用について話をしてもらい、都会と農村での水の利用法についての違いについて知ることができた。

 受講者からの感想では、大海の一滴のインパクトの強さや楽しみながら学びが得られる良さを聞くことができた。
 
  

  
 
ページトップへ