掲載日:2015.12.01
プロジェクトWETエデュケーター(環境教育一般指導員)養成講座in焼津
プロジェクトWETエデュケーター(環境教育一般指導員)養成講座in焼津
2015/12/01
日 程 平成20年3月29日(土)10:00~30日(日)14:30
開催地 静岡県立焼津青少年の家 (静岡県焼津市)
講 師 鈴木 康之
今回は、新規受講者4名、ステップ受講者3名、計7名の方が受講した。受講人数が少ないという事で、アクティビティ実施後の振返り時間をたっぷりと取り、プログラムの進行に勤めた。また、グループ分けに拘らずに、各個人が体験できるように、アクティビティを変更した。参加者全員が関る事を重点に講座を進行した。
【アクティビティ】
●導入 アイスブレーク
1.雨降って地固まる
2.青い惑星
3.アクアボディー
●本編
1.驚異の旅
2.限界ギリギリ
3.塵も積もれば
●ピアティーチング
1.水の調べ
2.水の仕事
3.水のインデックス
4.レインスティック
●まとめ
1.魚をつくろう
〔プロジェクト・ワイルド 水辺編アクティビティ活用〕
2.ハンプティ・ダンプティ
アイスブレークの「雨降って固まる」は、導入としては難しいですが、お互いを知ると言うことでは有効なアクティビティである事を痛感した。講座は常に笑顔を絶やさない雰囲気の中で進行ができた。アクティビティ終了後に実施した「振返りシート」の回答から判断すると好印象を得た。プログラムのまとめとして、魚をつくろう〔プロジェクト・ワイルド 水辺編アクティビティ〕を活用して、生息地・食物の大切さを伝えた後に、描いていただいた仮想の魚の図柄を、ハンプティ・ダンプティで実施した事により、まとめの段階で、感に迫る方も居り、復元の大変さをより理解していただけた。注意しなければならない事は、子ども達に対して実施する時には、心のケアーには、細心の注意を図る必要がある事を伝えて、養成講座を終了した。
最後に、受講者からの感想で、体験は【楽しい事が大切 楽しければ、より理解が深まる】という意見をいただいた。光栄なご感想をいただきました。今後も笑顔を絶やさない講座に勤めたいと思います。