掲載日:2016.05.12
プロジェクトWET エデュケーター講習会 in SADO (レポート)
プロジェクトWET エデュケーター講習会 in SADO (レポート)
2016/05/12
日程 平成28年2月19日(金) ~ 2月23日(火) 9:30 ~ 17:30
会場 伝統文化と環境福祉の専門学校 (新潟県 佐渡市)
講師 長谷川 明子
学生2名の参加と人数は少ないが、それを逆に利点ととらえて、なんども指導者を経験させることができた。
12種類のアクティビティを実施した。
・青い惑星(体系)
・水のオリンピック(物理・化学)
・驚異の旅(体系)
・殺人鬼は誰だ(必要)
・水のインデックス(新アクティビティ)
・ハンプティ・ダンプティ(管理)
・水の監査(社会構造)
・バーチャル・ウォーター(水資源)
・傷つけられたカゲロウたち(管理)
・ブルートラベラー
・健康を守る週間(生命)
・雨ふって地固まる(文化)
昨年の学生が作成してくれた佐渡の大きな地図を用い、佐渡に生息する生物をその生息地に置きながら水のことについて考えさすことにより、よりリアルにそして楽しく考えられた。
iPadやスマホを使い、見た事のない生き物や,知りたいことについてはすぐに調べることにより、疑問を解消しより深い内容に達するようにした。
また、逆に一切ネットを使う事を禁止し、図鑑などで調べてお互いに教えあうことをしたことで、メリハリのある講義となった。