レポート
レポート
プロジェクトWETエデュケータ講習会in那覇(レポート)
2016/04/18
日程 平成28年4月2日(土) 9:00 ~ 18:00会場 那覇市立森の家みんみん (沖縄県 那覇市)
講師 藤井 晴彦 , 照屋 孝 , 計良 亨
ファシリテーター3名と補助エデュケーター1名で講習会を行いました。
参加者は12名でした。みんみんで実施する講習会としては、最近では少し多めです。
アイスブレイク
今回も、プロジェクト・ワイルド水辺編の「水の言葉」をアイスブレイクに使いました。WETのアクティビティではないのですが、水の多様性の理解を共有しつつ、それぞれの参加者の雰囲気をつかみやすいので重宝しています。
体験してもらったWETのアクティビティは次のとおりです。
・青い惑星
・大海の一滴



ピアティーチングでは、3グループに分かれて次のアクティビティを実施してもらいました。
・ハンプティ・ダンプティ



今回も、できるだけピアティーティーチングの時間がゆったりとれるよう意識して講習会を運営しました。受講者もそれにこたえて、いろいろ工夫をしてくれていたので、実践体験としてとても良かったと思います。
