NEWS

ニュース

REPORT

レポート

掲載日:2015.12.02

第12回 プロジェクトWETファシリテーター講習会 開催レポート

第12回 プロジェクトWETファシリテーター講習会 開催レポート

2015/12/02



プロジェクトWETのファシリテーター講習会も今回で12回目。新たに17名の方がプロジェクトWETのファシリテーターとしてネットワークに加わっていただけることとなりました。
 
 日程 :    平成25年1月19日(土) 10:00-21:00 ~ 20日(日) 9:00-16:40
 開催場所 :    秋葉原ハンドレッド倶楽部 (東京都台東区)
 講師 :    プロジェクトWETジャパン コーディネーター   河崎 和明
                  ファシリテーター   根上 明
 受講人数 :    18名(フォローアップ参加者1名を含む)

 
 
毎年1~2回程開催しておりますプロジェクトWETファシリテーター講習会。第12回目となる本講習会は、より参加者主体の講習会とすべく、様々な事前準備を行っていただきました。参加される方々には、あらかじめアイスブレイクの案や8つのアクティビティのアレンジ案等の事前課題を約1ヵ月前から実施していただきました。

共同講師には、玉川大学の根上明氏をお招きし、それら事前課題についてのグループ内での共有や気づきのシェア等の方法についてレクチャーを行っていただきました。そのため、各自があらかじめ考えてこられた事前課題について意見を交わしたり、より分かりやすくアクティビティを実施するための改善点などを話し合い、相互に学び合うための雰囲気づくりを行う事ができました。

事前課題やピア・ティーチングでは、2011年9月に米国で大幅改訂となったガイドブック「ジェネレーション2.0」からの新アクティビティ6つと改訂アクティビティ2つの計8つを取り入れて実施したところ、新たな発見や広がり、課題等を見つけることができ、今後の改訂やプロジェクトWETアクティビティの更なる発展に向けて大きな成果を得ることができました。

今回の講習会の実施概要を写真にクローズアップしてレポート致します。 
 
アイスブレイク
アイスブレイク
 
参加される方全員に、普段イベント等で実施しているグッドアイスブレイクの案を考えてきていただき、当日数名の方に紹介していただきました。実施された方同士で、自主的に当日事前打ち合わせをされて、アイスブレイク実施の流れまで考えていただきました。
 
川を渡る
川を渡る
 
大幅に改訂されたアクティビティ「川を渡る」。今回のアレンジでは紙での橋づくりを行いました。橋に負荷をかけて強度をはかり、渡河の重要性や歴史上の役割等を学びました。
 
バイキン・バスターズ
バイキン・バスターズ
 
2011年9月に米国で大幅改訂となったガイドブック「ジェネレーション2.0」からの新アクティビティの一つ「バイキン・バスターズ」。キラキラ光るラメパウダーを使ってバイキンを表現し、手洗いの大切さを替え歌を歌って学びました。
 
ブルービーズ
ブルービーズ
 
川の水になってもらい、上流から河口までビーズを「流し」ていきます。季節によって変動する方の流量等を体感します。
 
侵入者
侵入者
 
「ガイドブック2.0」からの新アクティビティを石垣島版にアレンジして実践。参加者が動物(カエル)の在来種と外来種に分かれ、外来種が次第に繁殖していく様子をシミュレートしました。
 
ピア・ティーチング準備
ピア・ティーチング準備
 
4グループに分かれてピア・ティーチング※を準備。実施の流れや役割分担等をグループで決めていきます。 ※参加者ないし参加者のグループが教師役となり、他の参加者に対してアクティビティを実践し、その結果を評価しあうこと。
 
グループディスカッション(研修を受ける意義)
グループディスカッション(研修を受ける意義)
 
根上氏より共有の雰囲気づくり体験、事前課題の理解(ミーティング)、ミーティングの評価と気づきのシェア等についてレクチャーいただきました。
 
水質?虫に聞いて
水質?虫に聞いて
 
クリップやビーズなどに見立てた「水生昆虫」を、網を使ってみんなで「ガサガサ」します。それらの水生昆虫の比率によってその川の水環境を考えました。
 
壁画作り
壁画作り
 
大幅に改訂されたアクティビティ「壁画作り」のアレンジ版。上流から下流まで壁画を描き、その流域の特徴等について考えました。
 
正しい水分補給
正しい水分補給
 
「ガイドブック2.0」からの新アクティビティ。水分補給の重要さを、自らがボードゲームのコマになってシミュレートしました。
 
8人がひとりのために、ひとりがみんなのために
8人がひとりのために、ひとりがみんなのために
 
水災害の際に活躍する8つの職業になりきってもらい、みんなで助け合いながら水を運ぶアクティビティ。様々な苦難を乗り越えて、チーム力を競い合いました。
 
グループディスカッション(ファシリテーションのコツ)
グループディスカッション(ファシリテーションのコツ)
 
より良いプログラムデザインへのフィードバックの仕方やファシリテーションのコツ等についてチームや全体で話し合いました。
 
エデュケーター講習会開催計画作成
エデュケーター講習会開催計画作成
 
エデュケーター講習会の開催計画をシミュレート。すぐに講習会を開催できるようなプランをプレゼンテーションしていただきました。
 
終わりに
 
今回のファシテーター講習会では、アイスブレイク案や8つの事前課題の作成等、様々な事前準備を行っていただきました。そのため、これまで以上にじっくりと1つのアクティビティについて意見交換や改善案の話し合い等を行うことができました。ご参加いただきました皆様、まことにありがとうございました。 

次年度もファシリテーター講習会を開催致しますので、参加を希望される方はこれからも是非随時当プロジェクトWETのホームページやメールマガジン「WETnews」をご覧ください。


WETnewsの登録 
 
集合写真
 

ページトップへ