NEWS

ニュース

REPORT

レポート

掲載日:2015.12.01

プロジェクトWETエデュケーター講習会in寝屋川

プロジェクトWETエデュケーター講習会in寝屋川

2015/12/01


 
      
   日  程    平成19年9月16日(日)9:30~17:30
   開催地    大阪府寝屋川市池の里市民交流センター  (大阪府寝屋川市)
   講  師    日和恒夫    
      
 
 水のまち寝屋川で活動しているNPO法人NOACから、子どもたちを対象にした環境教育に関するアクティビティをもっと勉強したいとの意向により、この度大阪府寝屋川市にある池の里市民交流センターで講習会を開催しました。せっかくなので身内だけの講習にせず、色々なところに宣伝を行おうということになった結果、前日と当日の立て続けキャンセルなどもありましたが、遠くは東京から参加された方もおられ、知り合いから誘われて(「今からでも大丈夫ですか?」と)突然前日参加申し込みした人などを含め、社会人や学生12名の受講がありました。

 当日のアクティビティは自己紹介を取り入れたブループラネットから大海の一滴、驚異の旅と続けて行い、殺人鬼は誰だまでが午前のプログラムとし、午後からはやまたのおろち、雨降って地固まる、午後からは限界ギリギリ、地下水を知ろう、ピアティーチングとして通りぬけます、塵も積もれば、ハンプティ・ダンプティ、水のオリンピックの4つを行いました。

 特に学生たちにとっては今まで“水を大切にしよう”と言う漠然としたことはわかっていたものの“だから大切にしなければならないんだ”と言った気づきを促すことが出来たようです。会場の都合により野外の活動が出来なかったために室内のみの講習でもあり、限られた時間内でこれだけのことをすることの不安もありましたが、全員の協力により受講生が真剣に、なおかつ楽しく取り組むことが出来て最後まで和やかなムードの中、水に対しての知識と理解が深まりプロジェクトWETのすばらしさを講習で実感することも出来たようです。

 自分なりの反省点も多々ありましたが思ったよりも参加者の反応もよく、雰囲気に助けてもらった感も否めません。もっともっと勉強しなくてはと実感しました。そして参加者には自分の知識を深めただけで終わらずに、これからは自分のフィールドでもっともっとせっかく覚えたプロジェクトWETを活用出来るように今後の活躍を期待しています。
  

  
ページトップへ