NEWS

ニュース

REPORT

レポート

掲載日:2025.08.21

【レポート】8/,20 水環境教育プログラム「エデュケーター」養成研修会

日程:令和7年8月7日(木)・20日(水) 9:15~16:30

会場:埼玉県立総合教育センター江南支所 (埼玉県熊谷市御正新田1355-1)

ファシリテーター:春田 朗紀    共同ファシリテーター: 星野 圭祐 


 2日間を通して、環境問題や持続可能な社会について深く学ぶ充実した研修となりました。
 
 第1日は、午前中に「プロジェクトWET」の概要、ガイドブックの使い方を学び、ESD(持続可能な開発のための教育)やSDGsカレンダーについて理解を深めました。午後は、共同ファシリテーターの星野様にお願いし、水に関する様々なアクティビティを体験しました。

 第2日は、1本アクティビティを行い、午後は、学んだことを活かして、互いに教え合い、学びを深めるピア・ティーチングを実施しました。様々な立場からの意見交換や具体的な事例を通して、持続可能な社会の実現に向けて、私たち一人ひとりができることを考える貴重な機会となりました。

 今回の研修を通して、環境問題への理解を深め、持続可能な社会の実現に向けて、水環境プログラムを積極的に活用していく決意を新たにしました。

※以下ボタンよりレポートをご覧いただけます。

ページトップへ