NEWS

ニュース

REPORT

レポート

掲載日:2015.12.02

プロジェクトWETエデュケーター講習会in沖縄

プロジェクトWETエデュケーター講習会in沖縄

2015/12/02


 
      
   日  程    平成19年11月3日(土)10:00~17:00
   開催地    沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」  (沖縄県 那覇市)
   講  師    宮尾 博一、 今宮 則子    
      
 
 沖縄で初めてのプロジェクトWETエデュケーター講習会を開催しました。沖縄在住の今宮則子さんに共同ファシリテーターになってもらっての開催です。参加者は民間団体、企業、教育委員会、河川管理者など20名。遠くは石垣島から、申し込み一番乗りはなんと伊是名村教育委員会の方でした。リゾート沖縄だけあって、ツアー客である子どもさんたちに環境学習などを実施している現場の方々も多く、また、沖縄特有の水問題などをどう子ども達に伝えていくべきか考えておられる方々ばかりで、みなさん大変熱心に参加してくれました。

 アクティビティは、「青い惑星」でアイスブレークした後、「驚異の旅」、「限界ギリギリ」、そして本邦初公開の「コミュニティを比較しよう」を実施しました。「コミュニティを比較しよう」はアメリカで開発された「Coral Reefs Activity Sampler」の中に入っているアクティビティ「Community Comparisons」を和訳したもので、サンゴ礁の生物の相互関係と人間社会を比較してみんなで考えようというアクティビティです。片利共生、相利共生、擬態などの関係を面白そうなネタで人間社会に当てはめ、盛り上げようと工夫して発表してくれました。

 ピアティーチングでは、4チームがそれぞれ「アクアボディ」、「水のオリンピック」、「大海の一滴」、「塵も積もれば」を選んでやってくれました。ピアティーチングの頃から沖縄テレビの取材が入り、より熱心に、盛り上がりました。各班実施後の質疑時には、実践的な質問や中身の突っ込んだ質問が相次ぎ、講習会時間に限りがあるのを悔やまれるほど熱のこもったピアティーチングでした。

 講習会の様子は、二日後の夕方のニュースで放映されました。これで沖縄でもWETのことを知ってくれた人が増えたことと思います。マスコミが扱ってくれるなんて嬉しいですね。
 
  

  

ページトップへ