掲載日:2015.12.01
森の家みんみんプロジェクトWETエデュケーター講習会
森の家みんみんプロジェクトWETエデュケーター講習会
2015/12/01
日 程 平成24年6月30日(土)9:00 ~ 18:00
開催地 那覇市立森の家みんみん (沖縄県那覇市)
講 師 藤井晴彦
参加者は4名。それにボランティアのエデュケーター3名で講習会を実施。
実演アクティビティ
(1) 水の言葉
プロジェクトワイルドの水辺編のアクティビティであるが、多様な水のイメージを共有するアクティビティとして実施。参加者とエデュケータ全員参加。
(2)青い惑星
27インチの大きな地球儀を使いました。50回投げて、海35、陸15。ぴったり、7:3でした!! 全員参加。
(3)大海の一滴
紙を折るバージョンで実施しました。
(4)驚異の旅
参加者が少ないので、気体と液体・固体の区別はなしです。全員参加。
(5)想像してみよう
驚異の旅の振り返りの後につづけて実施。
(6)水のオリンピック
エデュケーターと一緒に進行。
(7)殺人鬼は誰だ
エデュケーターと一緒に進行。
(8)流域探し(地域版にアレンジ)
会場の近くを流れる安謝川の流域を地図で探しました。
(9)のんびり行こうよ(地域版にアレンジ)
安謝川の上流の土地利用の変化を航空写真で確認しながら、実験実施。
ピアティーチング
参加者チーム(2チーム)とエデュケーターチームに実演をしてもらいました。準備段階で、参加者チームには余裕があるようだったので、各2アクティビティを実施してもらいました。
(1)アクアボディー(チーム1)
(2)水のばば抜き(チーム2)
(3)水の神経衰弱(エデュケーターチーム)
(4)ハンプティ、ダンプティ(チーム1)
(5)水の住所(チーム2)