グッズ・書籍

プロジェクトWET 教員向けガイドブック【水にふれてみよう】

アクティブ・ラーニング、STEAM教育、ESD・SDGs、防災教育
水をテーマにした、今求められる教育手法「プロジェクトWET」


世界75以上の国と地域で活用されている水教育プログラム「プロジェクトWET」は、
水を題材として、こどもたちが主体的・対話的で深い学びが得られるよう開発され、
アクティブ・ラーニングの視点と合致するツールです。

プロジェクトWET のプログラムには、米国内で300人以上の
資源管理者・科学者等により開発され、 600人以上の教師と34,000人の児童たちによって
テストされた、「水」に関するたくさんのアクティビティが盛り込まれています。

本書は、それらのアクティビティの一部および、
米国幼児向けガイドブック「Getting Little Feet WET」に
収録されているアクティビティを加え、主に小学校教員に向けて、
プロジェクトWETのアクティビティをコンパクトにまとめた
入門編ガイドブックとして編集したものが本書「水にふれてみよう」です。
本書を活用し、学校においてさらなる水教育の実践が展開されることを願っています。

水にふれてみよう(クリックでPDFが開きます)

PDFは無料で印刷・ダウンロード頂けます。
冊子をお求めの場合は500円(税込)+送料にてご購入いただけます。
こちらのフォームからお申込みください。

  • projectwet英語サイト
  • 環境教育の人材・人材認定等事業データベース
  • Water Projectサイト
  • Project_WILD
  • ERIC 国際理解教育センター
ページトップへ