WAQU2調査隊に参加しました

2019/06/07 レポート

■採択助成番号
2019-5412-001
 
■実施場所
芥川・淀川流域(高槻市、摂津市、寝屋川市、枚方市)
 
■実施期間
2019年06月02日(日曜日)8:00~15:00
 
■実施団体
高槻市立第六中学校・自然観察同好会
 
■代表者
檜山 裕美子
 
■報告タイトル
WAQU2調査隊に参加しました
 
■本文
 WAQU2(ワクワク)調査隊は、平成16年より『身近な川への関心が薄れてきている中、昔のように川と親しむきっかけをつくることで、水環境を考え直す機会をつくる』という目的で実施されました。身近な川の状況に興味を持ってもらうきっかけの一つとして、自分たちでパックテストによる水質調査を行なうというものでした。平成22年からは身近な川が、パックテストによる水質の善し悪しだけでなく、遊んだり泳いだりするのに適した川なのかどうかを診るために、新たな水質指標に加えて、水質調査を行なうようになりました。今年は6月2日が一斉調査日でした。水質項目は、COD、アンモニア態窒素、硝酸態窒素、りん酸態りんです。淀川を中心に右岸左岸あわせて10地点以上調査する予定でしたが、途中の河川公園で「淀川わいわいガヤガヤ祭」が行われていました。少し見学のつもりが水辺コーナーなどもあり時間がかかり、また雨も降りだしたので9地点になりました。調査結果は琵琶湖・淀川水質保全機構(BYQ)に送ります。
 
 
 
 
■写真1

淀川での調査
 
■写真2

パックテスト結果
 
■写真3

祭の案内ポスター
 
■写真4

水質調査票
ページトップへ