お魚調べとオニグルミの収穫
2016/10/24
▪️採択助成番号286112018
▪️活動種別
その他
▪️実施場所
馬入水辺の楽校(神奈川県平塚市)
▪️実施期間
2016年10月15日(土)晴れ
9:30~12:30
▪️実施団体
馬入水辺の楽校の会
▪️代表者
臼井 勝之
▪️本文
毎回、何が採れるか? ワクワク、ドキドキのお魚調べ。網を持つ手にも力が入ります。 今回もウナギやクロホシマンジュウダイ、モクズガニやアリアケモドキなど、たくさんの生き物が捕獲できました。何事も経験の積み重ねで、子ども達の腕前も向上。識別力もアップしています。泥に足を取られ、尻餅をつくようなこともなくなり、スタッフとして、安心して見ていられます。
捕獲した生物は、大きさや個体数を調べ、馬入川の環境保全に役立てます。
気になると言えば、南方系のお魚が増えていること。地球温暖化によるものでしょうか。
今回のおまけはオニグルミの収穫。高枝剪定ハサミや長い竹を使って、木に生っているクルミを収穫しました。これが結構人気で、大騒ぎとなりました。
お楽しみはクルミ餅づくり。早くこいこいお正月。みんなで餅搗きを楽しみます。
*参加者:24人(子供10人・大人7人、勝呂講師1、スタッフ7人)
▪️写真1 わんどに入れるのは干潮時だけ。いろんな生き物が捕まります。
▪️写真2 生き物のお勉強。生きものの名前がわかるようになりました。