楽しくてやめられない!隠れ家づくり

■助成番号
2024-6111-017

■実施場所

神奈川県平塚市 馬入水辺の楽校

■実施期間

2025年1月25日

■実施団体

NPO法人暮らし・つながる森里川海(愛称:湘南いきもの楽校)

■代表者

臼井 勝之

■報告タイトル

楽しくてやめられない!隠れ家づくり

■本文 大人気の冬のプログラム「隠れ家づくり」はちびっ子エネルギーで溢れた。竹林を伐採し、トトロの迷路を整備する中、切り出した竹で隠れ家を作った。ノコギリの使い方や枝の落とし方、ロープのワークの基礎を学んだ。みんな大熱中!寒さを吹き飛ばす楽しい1日となった。忘れてはいけない。冬の生き物調べもいろんな生き物に出会えて楽し。隠れ家づくりの時間を奪うほどであった。
*1月25日、冬の自然を大満喫した仲間たち
 大人24人、子ども24人、スタッフ3人、三森典彰講師=51人

(写真1)自然保護大賞2024「選考員特別賞」を受賞しました。

(写真2)竹を組み、アメリカインデアンのティピーの骨組みが出来上がった。

(写真3)竹をたてかけ、習った巻き結びで固定していく。

(写真4)
見事な隠れ家が完成した。あまりの出来栄えに、壊す時に大ブーイング。涙が出てくるちびっ子多数。やるせないが仕方がない。

ページトップへ