心ウキウキ、自然とつながる! 湘南ピクニック土手の下のSDGs

■採択助成番号

2022 -6111-010

■実施場所

馬入水辺の楽校

■実施期間

2022年11月13日(日)

■実施団体

NPO法人 暮らし・つながる森里川海(呼称:湘南いきもの楽校)

■代表者

臼井 勝之

■実施内容

 11月13日(日)「湘南ピクニック土手の下のSDGs」が開催され、広い原っぱにちびっ子の歓声が溢れました。
 SDGsの普及促進と馬入水辺の楽校の利活用促進を目的に開かれたこの催し、クズのつる遊びやドリームキャッチャーづくり、グニャグニャ凧づくりなどの自然遊びがてんこ盛りで、ちびっ子活き活き、遊びをせんとや生まれけんの1日となりました。
 心残りは夜の「ともしびの夕べ」が開催できなかったこと。雨にはかないませんでした。

*来場者数:1,200人

■写真1

会員の子どもたちが作ってくれた「水辺の楽校の守り神」がみんなを見守ってくれました。

■写真2

松原小学校の3年生が作ってくれた昆虫のオブジェ。「すごーい」とみんなの注目を集めました!
定期的に来校し、自然遊びを一緒に楽しんでいます。

■写真3

「生き物万歳!馬入水辺の楽校自然展」を開催。
いろんな生き物が息づいていることにみんなびっくりしていました。
自然体験などの環境学習活動プログラムの数々を紹介。
小学校の先生が来校され、学校利用を検討したいとエールを送ってくれました。

■写真4

片山どんぐりさんとおかんばやしの皆さんの楽しい「音と言葉のパフォーマンス」。
うんちの歌などにちびっ子、大笑いでした。

■写真5

相模川の源は富士の湧水。山中湖から相模湾に注ぎます。
流域の自然や文化などをパネル展示しました。原っぱ電車に乗りながらいろんなことを学びました。

■写真6

SDGsのスタンプラリーも人気を呼びました。

■写真7

アメリカインディアンのお守り「ドリームキャッチャー」づくり。
クズのつるで輪を作りました。枕元に飾っておくと、悪い夢をからめとってくれます。
朝の光にあてると悪い夢が消え去ります。

■写真8

自分たちで作った「ぐにゃぐにゃ凧」が大空を舞いました。
とにかく楽しい。50個以上の凧が上がりました。
ページトップへ