HOME > 世界子ども水フォーラム・フォローアップ in 福岡 | BACK |
|
「第1回世界子ども水フォーラム」は、2003年3月滋賀県で開催されました。 この「世界子ども水フォーラム」を引き継ぎ、水問題の解決に向け日本の子どもたちのネットワークを広めていくことを目的として、「世界子ども水フォーラム・フォローアップ大会」を広島(2003年)、宮城(2004年)、東京(2005年)、丹沢(2006年)と開催してきました。
昨年3月には、メキシコにて 「第2回世界子ども水フォーラム」が開催され、日本を含む29カ国107名(日本から7名)の11歳から18歳までの子どもたちが参加し、「世界の水問題の解決は地域活動から」をテーマに、世界の子どもたち自身の地域での活動が発表されました。
開催概要
今回『世界子ども水フォーラム・フォローアップin福岡』は、滋賀及びメキシコでの世界大会やこれまでの経験と成果を次世代に引き継ぎ、子どもたち自身の水に関する活動がさらに活発となるよう開催します。
参 加 者
中学生及び高校生を対象とします。
(ただし、保護者等の承諾を得た上で、大会すべてのプログラムに参加できることが条件となります。)
参 加 費
参加者は、参加費として5,000円(食費代、シーツ代、保険代等を含む)をご負担いただきます。ただし、参加者本人の交通費は、主催者が実費負担いたします。
応募方法
下記より応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上、下記テーマに沿った作文(1,000文字)を添えて、郵送またはFAX・メールで下記事務局までお送りください。
世界子ども水フォーラム・フォローアップin福岡 応募様式
|
応 募 (作文提出先)
〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町11-9 住友生命日本橋小伝馬町ビル2F
TEL : 03-5847-8307 FAX : 03-5847-8314
URL : http://www.mizube-support-center.org
E-mail : msc@mizube-support-center.org
応募締切
平成19年 6月20日(水)必着 ※終了しました
定 員
40名
選考方法
応募いただいた作文をもとに、実行委員会で選考させていただきます。
選考結果発表
平成19年 7月6日(金)頃を予定
|
詳細日程
参加決定者には、参加通知とあわせて、詳細な日程の通知をお送りいたします。