世界子ども水フォーラム・フォローアップ in 東京2011
 


世界子ども水フォーラムフォローアップ ブログ
第6回世界水フォーラム公式サイト
世界子ども水フォーラム・フォローアップin東京2011&第6回世界水フォーラム参加活動報告
世界子ども水フォーラム&フォローアップ
Youth Water Japan
東京みずユース(TOMY)
HOME > 世界子ども水フォーラム・フォローアップ in 東京2011 BACK

水に関心を持ち活動している全国の中高生が集まり、水について取り組んでいること、考えていること、日本や世界の水問題について自らができること、取り組みたいことなどの意見発表を行います。中学生・高校生のみなさん、水について話し合いませんか?
   
主 催: 世界子ども水フォーラム・フォローアップ in 東京2011 実行委員会
共 催: (財)河川環境管理財団 子どもの水辺サポートセンター
後 援: 国土交通省、文部科学省、環境省、全日本中学校長会、社団法人ガールスカウト日本連盟
NPO法人日本水フォーラム、NPO法人自然体験活動推進協議会、NPO法人川に学ぶ体験活動協議会
   

「世界子ども水フォーラム・フォローアップin東京2011」開催報告
詳細は下記のPDFファイルをご覧ください。

「世界子ども水フォーラム・フォローアップ in 東京2011」開催報告 pdf版

世界子ども水フォーラムおよびフォローアップとは


1. 世界子ども水フォーラムとは?

 深刻化する世界の水問題を解決するために、行政・市民・学識者など、さまざまな分野の人たちが集まり、2003年3月『第3回世界水フォーラム』が京都・滋賀・大阪で開催されました。  その中の主要な分科会のひとつとして開かれたのが第1回目の『世界子ども水フォーラム』です。 第2回目は2006年3月にメキシコ、第3回目は2009年3月にイスタンブールで開催されました。

第3回世界子ども水フォーラム(イスタンブール)
第3回世界子ども水フォーラム(イスタンブール)

2. 世界子ども水フォーラム・フォローアップとは?

 世界子ども水フォーラムでの経験や成果が継続したものとなることを期待し、さらに子どもたちのネットワークを広めていくことを目的として、毎年『世界子ども水フォーラム・フォローアップ』が開催されています。  これまで2003年に広島、2004年に宮城、2005年に東京、2006年に丹沢、2007年に福岡、2008年に東京、2009年に岐阜、2010年に北海道で開催されました。

世界子ども水フォーラム・フォローアップin北海道2010
世界子ども水フォーラム・フォローアップin北海道2010

 これまでの世界子ども水フォーラムおよびフォローアップの概要はこちら

開催概要

1. 開催趣旨

 第9回目のフォローアップ大会である「世界子ども水フォーラム・フォローアップin東京2011」(8/2-4)は、次世代を担う中学生・高校生を対象に、世界の水に関する諸問題や自分たちが行っている水に関する活動等についてお互いに議論し、考え、発表する機会を提供することにより、子どもたち自身の活動の更なる発展を期待するとともに子どもたちのネットワークを広めていくことを目的として開催するものです。
 また、この大会は第6回世界水フォーラム(2012年3月にフランス・マルセイユで開催)に派遣する候補者の選考も兼ねています。

 全国の中学生・高校生の皆様、是非ご応募下さい。また、合わせて大学生等の運営スタッフの募集も行っております。


2. 募集対象

中学生及び高校生。
(ただし、保護者等の承諾を得た上で、大会すべてのプログラムに参加できることが条件となります。)


3. 参 加 費

参加者は、参加費として6,000円(食費代、宿泊代、活動資料等を含む)をご負担いただきます。ただし、参加者本人の交通費は、主催者が実費負担いたします。


4. 応募方法

下記より応募様式をダウンロードし、必要事項を記入の上、下記のテーマに沿った作文(1000文字)に活動状況の写真等を添えて、郵送またはFAX・メールで下記応募先までお送りください。

水害に対して取組んでいること
安全な川での体験活動について取り組んでいること
水環境や自然環境の保全・復元・再生するために取組んでいること
日本における日々の生活(暮らし、産業)において必要な水について思うこと、取り組んでいること
日本における水の歴史や文化について、伝えたいこと
   
(1) 様々な水問題について、世界へ発信したいこと
(2) 自分たちの活動を広げていくための取組について

世界子ども水フォーラム・フォローアップ in 東京2011 応募様式  word版 ワード用 | pdf版 手書き用

活動の状況写真等は本人が行っている「水に関する活動」の様子がわかるものを添付してください。
テーマをA~Eから選びんでください。作文はA~Eと(1)又は(2)とを組合せた内容としても構いません。
応募様式をダウンロードできない場合、下記連絡先までご連絡いただければ郵送いたします。
応募いただいた作文はお返しできませんので、ご了承ください。
 

5. 応募用紙提出先

河川環境管理財団 子どもの水辺サポートセンター
〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町11-9 住友生命日本橋小伝馬町ビル2F
TEL : 03-5847-8307   FAX : 03-5847-8314
URL : http://www.mizube-support-center.org
E-mail : msc@mizube-support-center.org


6. 応募締切

平成23年5月25日(水)必着


【注】 応募後、3営業日以内に申込についての返信が無い場合は事務局までお知らせ下さい。

7. 定  員

30名 程度


8. 選考方法

応募いただいた作文をもとに、実行委員会で選考させていただきます。


9. 選考結果発表

  

「世界子ども水フォーラム・フォローアップin東京2011(8月2-4日)」の参加者(中高生)が決定しました!
詳細は下記のPDFファイルをご覧ください。また、応募者全員に選考結果をお送りします。
この「世界子ども水フォーラム・フォローアップin東京2011」は「第6回世界水フォーラム(2012年3月にフランス・マルセイユで開催)」に派遣する候補者(数名)の選考も兼ねています。


「世界子ども水フォーラム・フォローアップ in 東京2011」参加者一覧 【中高生】 pdf版

 

10. 詳細日程

大会の日程は平成23年8月2日(火)-4日(木)です。参加決定者には、参加通知とあわせて、詳細な日程の通知をお送りいたします。


11. 運営スタッフの募集について

大学生等の方の中から分科会等におけるファシリテーターや、ファシリテーターのサポート及び運営補助としての記録係等の運営スタッフを募集しております。
応募要項は以下をご覧下さい。
http://cwwf-f.jugem.jp/

会場及びアクセス

独立行政法人 国立青少年教育振興機構
国立オリンピック記念青少年総合センター

〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3番1号
TEL : 03-3469-2525
URL : http://nyc.niye.go.jp/
マップ
個人情報について
 お送りいただいた個人情報は、本大会に関する連絡や、当財団のサービス(メールマガジン、各種案内等の発送)を円滑に提供すること以外は使用いたしません。

  (c) 財団法人 河川環境管理財団
 PAGETOP